« 新タイカブツアラー完成 | トップページ | 別府移住計画 第五弾 2 »

別府移住計画 第五弾 1

この三連休は北海道に居るはずだったので、別府へ行く予定ではありませんでしたが、急遽(笑)北海道ツーリングがフェリー乗船前に終わったので、別府移住にも尻に火がついてきておりますから少しでも早く話を先に進める為、FREEDを別府に向けて走らせました。

ところが、あの集中豪雨の被害は高速道路にも影響が出ており、14日の朝の3:00に出発したのですが、その時点では山陽道の河内IC~広島ICまでは通行止めで、中国道への迂回を促しておりました。

迂回覚悟で出発したのですが、朝の6:00ぐらいに多賀SAでパンを食っていたら、山陽道の開通のお知らせがTVから流れました。迂回しなくて済むのはうれしかったのですが、実際に通行止めになった区間を走ってみると

Dsc02594

法面の土砂が崩れ道路に流出した痕跡が残っており、まだ完全に復旧しているのではなく、土嚢で仮にせき止めている状態です。

被災されている場所の近くをこうやって実際に走ると、改めて大きな被災なんだと…そして自然の力の前では、人類は無力である事をまたもや実感しました。この要因の一つに地球温暖化を挙げていますが、私は地球温暖化が進んでいるという学説には、トランプ大統領と同様に疑問を感じています。過去に気温が上がったり下がったりを繰り返している事実があるので。

しかし、今起こっている被災は事実です。東日本大震災の対策もそうですが、長年暮らしてきた土地への愛着は理解出来ますが、現状の気温やいままでと違う気象は、人類の力では変える事が出来ないので、我らに出来る事は「安全な場所で暮らす」事なのかもしれませんね。

とりあえず、こういう被災と比べたら、私のキャリア事件や新潟往復が雨で辛かったなど、クソ以下の出来事だと…Chopsのキャリアなんぞどうでもよくなりました(笑)。

前回の別府行きではランチタイムが宮島SAでしたが、今回は12:10で下松SAでした。

Sanyoexpwy_kudamatsusa_down

いただいたのは、下松きららラーメンと

Dsc02596

長州鶏の親子丼です。

Dsc02597

ラーメンは意外にも美味い。全く期待しておりませんでしたが、ラーメン屋で出てきても遜色ないとと思います。それに対して、親子丼は普通の親子丼。だいたい〇〇鶏使用とか書いてあっても、その違いなんて一般人にはわからないのがほとんどではないでしょうか。今回も全くわかりません(笑)。

14:00には関門海峡を通過。

Dsc02598

東九州自動車道では災害復旧が終わっておらず、椎田南IC~豊前ICの区間がR10への迂回でした。それでも15:30には日出JCTを通過して

Dsc02600

15:50には別府湾SAに到着しました。

Dsc02604

三連休だし通行止め区間があったから、到着時間を心配していましたが、前回と同じタイムでした。朝3:00に出れば、夕方には別府に着きます。ちなみに、妻はけっこう飛ばしますが、僕はクルマへの負荷の軽減、飛び石対策、燃費向上、乗り心地重視(ティニーへの負担の軽減)を考え、スピードメー〇ーが三桁前後で走行します。それでも13時間後には到着します。

FREEDでは二度目の別府ですが、ホンダセンシングに期待出来ない事を前回で学びましたので、FREEDに任せて無理に自分で運転せず、ランクルの時同様に適度に妻と交代して運転したせいか、前回より疲れないで別府に着きました。

結局はメーカーやディーラー、あるいはちょうちん記事だらけの車雑誌が持ち上げるほど、ホンダセンシングで長距離運転が楽になるわけでもない…って事ですね。いままで通り、充分な休憩、あるいは交代しながら運転しなさい…こういう事です(笑)。

明日10:00からの打合せなので、この日は車中泊する湯布院へ向かいます。この三連休は「猛暑日になる」と予報が出ておりましたが…別府は暑いなぁ(笑)。32℃もあります(名古屋なんかは36℃を超えてますが)。ティニーも「歩けないよ」と言わんばかりに、路面が熱く足が上がっておりました。まぁ普段が夏でも30℃ぐらいですから。

FREEDがワンちゃんと一緒には最適だなぁ…と感心するのは、前FREEDよりハイブリッドの電池が大きくなったから、ティニーをエアコンかけっぱなしの車内に置いて、食事に行ったり温泉に入れます。必要な時しかエンジンが作動しないので、騒音も少ないし、燃費もあまり悪くならない。おまけに日本製だから安心。にわかな方々が「今は外車も壊れない」とか言いますが、じゃあーエアコンかけっぱなしで愛犬を置いて行けますか?…僕ならどんな事があっても絶対しませんよ。万が一の出来事が普通に起こりますから(笑)。

昔から外車の電装系は全然ダメです。多少マシなのがアメ車ぐらい。これは今も同じ傾向があります。今のは電装は日本製でしょ…これもよく耳にしますが、言っておきますが、日本のDENSOとイタリアのDENSOでは、同じDENSOでも全く別もの。僕が乗っていたグランデプント(イタリア FIAT製)のオルタネータは7万㎞で逝きました(笑)。もちろんDENSOですよ。イタリアの。国産車が7万㎞でオルタが逝ったらクレーム殺到でしょ(笑)。

Dsc02607

その湯布院が…おかしい。高原なのに暑いじゃあーりませんか(笑)。もう17:00なのに。この時点で嫌な予感はありました。

暑いけど、とりあえずは温泉にでも浸かって疲れを取ります。

Dsc02608

今回は由布岳温泉にしました。人気のあるところは、三連休だから混んでいると思ったので。ご利用はお一人様500円と観光地にしてはリーズナブルなお値段です。

Dsc02609_2

泉質は単純泉で無色透明で無味無臭です。前回の「ゆふいん 泰葉」さんのお湯と比べると特徴があまりありませんが、源泉かけ流しで新鮮なお湯ですし、ヌルヌル感もあり、僕はよいお湯だなぁと思います。湯布院の温泉も場所によってかなり違いますね。

夕飯は適当に探そう…と思いましたが、駅周辺はクルマも止められないし、おまけに三連休だから人出も多く、めんどくさそうなので駅から離れたこちらににしました。

Dsc02621

九官鳥 さんです。僕らはクルマなのでアルコールは飲めないので、定食をオーダーしましたが、夜はほとんど居酒屋さんですね。

Dsc02615

オーダーは、名物の九官鳥セットと

Dsc02618

だんご汁セットにしました。観光地だからお値段高めです。地鶏が売りのお店ですが、下松SAの長州鶏もそうですけど、素人にはわかりません(特に僕は)。ブロイラーより柔らかいなぁ…くらいです。味付けに関しては家庭の味…っていうか焼肉のタレの味。うどんに関しては、シマダヤのうどんみたいです。以前に別府でウエストというチェーン店でうどんを食べた時も、シマダヤのうどんが頭に浮かびましたが、ここも同じ…ひょっとしたら九州のうどんはこれが定番ではないでしょうか。真実はわかりませんが(笑)。

だんご汁に関しては、ほうとうを思い出しました(笑)。唯一美味だったのは、鶏の炊き込みご飯です。☆3つ。別府で関アジとかのが宜しいかと思います。

後はコンビニで買い出しをして

Dsc02622

ティニーと一緒にじゃがりこ食べながら、缶チューハイ飲んで早々に寝るだけ…でしたが、道の駅 ゆふいんは、高原なはずなのになぜか暑い(笑)。エアコン切ったら汗だくだよ。夜中に暑くて何度も目が覚めました。ティニーも暑くてハァハァうるさいし。明け方は確かに気温が下がりますが、2:00ぐらいまではかなり寝苦しい。

いままで何度も車中泊していますが、信州や東北なら標高が高いところなら快適なんですが、九州は湯布院でさえ暑い。と、翌日リフォーム会社の方と話をしたら「湯布院は盆地だから暑いんよ。皆さんイメージで涼しいと思っているんだよね」…まさかの回答が(笑)。

Dsc02625

チキショー…でも、じゃあどこが良いんだろうか。阿蘇まで行かないとダメなんだろうか。エンジンかけっぱなしは、クルマの負担を考えてしまうので僕には出来ません。

次回までに何か対策をしたいと思います。長くなったので続きます。

|

« 新タイカブツアラー完成 | トップページ | 別府移住計画 第五弾 2 »

田舎暮らし」カテゴリの記事

コメント

友蔵さん。ひでりんです。キャリアショックのあとの立ち直り素早いです。
昨年。九州北部豪雨のボランティアで7月末に別府から日田へバイクで走りました。
朝8時過ぎ湯布院の道の駅で休憩しましたが暑かったです。
目的地の日田は九州でも特に暑いところで35度くらいありました。
帰りの阿蘇大観峰は素敵でしたが。
別府での成果がいいものでありますように後編期待。

投稿: ひでりん | 2018年7月19日 (木) 22時48分

湯布院は暑かった(笑)。それに対して別府は、もちろん湯布院より暑いですが、海があるからなのか世間が猛暑日でも32℃ぐらいなんですよね。我慢できるレベルです。

ここ数日の気温は史上初じゃないでしょうか。八ヶ岳に暮らして10年ですが、こんなに暑いのは初めてです。エアコンのない暮らしなので、逃げ場がありません(笑)。

投稿: 友蔵 | 2018年7月20日 (金) 07時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 別府移住計画 第五弾 1:

« 新タイカブツアラー完成 | トップページ | 別府移住計画 第五弾 2 »