« ランクル70 スノーアタック | トップページ | 2016年 初ライディング »

田舎暮らし考察 6

1月の大雪以来、例年と違い目立った降雪もなく路面に雪がなくなりました。もうスタッドレスタイヤは不要という事でしょうか(笑)。だからスタッドレスタイヤはもったいない気がするんですよ。このちょっとの時期の為に10万円以上使いますから。

今シーズンを振り返ると(早い気もしますが)今年もスリリングなドライビングが一度だけありました。それは雨の急勾配の下り坂で、そこまでは普通にFR状態でグリップしていたので通常のスピードで下ったところ、前に極端にノロノロの軽トラがいたので「遅っせーな」とつぶやきながらブレーキング…あれれ?止まらない…それどころかABSが効きっぱなしで軽トラめがけて加速するじゃあーりませんか(笑)。凍結した路面の上に雨のため水が浮いているという、スタッドレスタイヤが全く役に立たないウォータースライダー状態の素晴らしい路面だったのです。

過去にも一度経験がありますが、これ本当に危険なんですよ。ABSも横滑り防止(ランクルにはありませんが)も何の役にも立ちません。普通なら軽トラにぶつかり、軽トラも止まれないから大惨事の事故になります。僕はこれでも元ラリードライバーだったりするので、昔取った杵柄を活かし、ABSを効きっぱなしで右方向にクルマを振って反対車線に飛び出し、すかさず左にステアしてブレーキをリリース、ガツンとサイドブレーキを引いてスピンターン…で、普通はこれで止まれるのですが、路面状況が最悪なので大きく減速しただけで止まらず、雪の壁で止まりました(笑)。久々に心拍数が150ぐらいまであがりました。

とりあえず4駆に切り替え、少し登ってUターンしようと発進しようとしたら、ランクルの4駆状態でさえスリップしてシュルシュルしながら登りました…よかった大事故にならなくて。強い衝撃はなかったものの一応雪壁にささったので、400万円もするクルマですからコンビニに寄って損傷の確認を行いましたが…リアバンパーに雪が乗っていたぐらいで何回見ても損傷が見当たりません。ひよっとしたらアライメントが狂ったかな?と思い100㎞/hぐらいまで出してみましたが、手を放してもハンドルがセンターのまま普通に走る…すいません、全くの無傷でした(笑)。

八ヶ岳周辺の凍結した早朝は、場所によりますが思わぬトラップがありますので充分に気をつけてくださいね。メーカーがユーザーの不安を煽った抱き合わせ商法のABSや横滑り防止なんてのは、僕の経験では限られた状況の中でしか効果がありませんから。結局、事故を防ぐのは自身の問題です。ドラテクの問題だけではないですよ。自信がないなら近づかない事が大切です。バイクなら自己責任は当たり前ですけどね。即ケガにつながり、自分自身へ跳ね返りますから。

話は変わって、少し前になりますが今シーズンに向けてのヘルメットを模索中で、ネットでいろいろとみて候補が出てきているのですが、田舎なものですから現物の確認ができません。で、久々に都心へ行ってみることにしました。

Dsc08526

東京はさほど遠くないので節約のためジムニーで行きました。せっかくなので移住する前に暮らしていた懐かしの箱崎に向かいました。

Dsc08527

Dsc08530

僕は日本橋周辺になぜか縁があって、茅場町にボーリング場があった頃からぶらぶらしていました。日本橋箱崎町にマンションを借りて暮らしていたのですが、隅田川のそばで久々に訪れてみてもいいところだったなぁ…と思います。

Dsc08550

Dsc08549

この川岸は遊歩道になっていてよく散歩しておりました。最近の東京の街並みはどんどん変わって行きますが、日本橋周辺は歓楽街もないし、落ち着いていて、それでいて下町情緒が残るステキな街だと今でも思いますね。もう一度東京に住むとしたら(ないと思いますが)やっぱり候補にあがると思います。僕は下町生まれだからか、成城とかの高級住宅地はどちらかというと苦手ですから。まぁ低所得者層ですから心配しなくても住む事はできませんが(笑)。

この日の目的は、ライコランドの東雲店で

Dsc08575

向かう途中で豊洲のあたりを走りましたが、僕が住んでいた頃と大きく変わり、かちょいいタワーマンションが乱立しておりました。高校生の頃は寂れた倉庫街だったのに(笑)。

とりあえず12:00を回ったので、甲信地方では食べれないランチをいただきにお台場に向かいました。ちなみにお洒落になってからのお台場周辺に行ったのは人生で3回目ぐらいです(笑)。海岸の付近の駐車場にジムニーを停めて、向かったお店はこちら

Dsc08554

少し前に流行ったらしいのですが、僕は全く知らなかったbillsさんです。お洒落です。ビビりました(笑)。なんでも海外で流行ってるお店ならしいです。

Dsc08562

ティニー(愛犬)が一緒でしたのでお洒落な店内には入れず、寒いにもかかわらず外のテラスでいただきました。まぁそのかわり並ばずに入れましたけど。それにしてもティニーには似合わないところだなぁ(笑)。もちろん貧乏な中年夫妻もです。

オーダーしたのはこちら

Dsc08555

なんてメニューだったか忘れました(笑)。そして、すごーく量が少なくのに1500円もしました。味?…美味しいんでしょーねぇー…たぶん(笑)。僕には特別な味には思えませんが。今回のお目当てはこちら

Dsc08558

このパンケーキがとっても有名ならしいです。いくらだったか忘れましたが、これもすげー高かったと思います。お味の方ですが、僕的にはセブンイレブンの菓子パンの味がしました。すいません。たぶんセブンイレブンがパクっているんだと思いますが。

Dsc08568

ここは若者のお洒落なカップルが、ドキドキしながらお洒落な雰囲気に酔いながらデートでもする場所ですね。僕らは完全にアウェーな感じでした。貧乏な50歳近い中年夫妻が、しかも雑種の犬を連れてお台場なんて行くなよ…っていう事ですね。行くなら高級感漂うような身なりで、トイプードルとかフレンチブルとか連れて来いって感じですか(笑)。もちろん外車とかレクサスで。

Dsc08567

しかし、その雰囲気を無視してさらに海岸も散歩しました。

Dsc08570

ティニー似合ってるよ(笑)。散歩の後、颯爽とジムニーに乗り(笑)ライコランドでヘルメットを物色しましたが、該当品が見当たりません。こちらも、おじさんには痛いいまどきな感じのヘルメットばかりでした。仕方ないのでヘルメットは得意のAmazonさんでお願いしよう。

Dsc08573

首都高の羽横線を10年ぶりぐらいに走り、保土ヶ谷バイパスからR246を走り鶴巻温泉へ向かいました。駅前の弘法の里湯という日帰り入浴施設が目的で、混雑しているR246を我慢して走ったにもかかわらず、東京近郊の温泉の日帰り施設なだけあって、こちらも見るからに混雑しているのが予想できます。当然の如くパスです。仕方がない結果なんですが…この日の天気予報は東京は雪の予報なんですよ。てっきり空いていると思ったんですよね。都会人には関係ないんですね。きっと雪が降り動けなくなっても国が助けてくれるんでしょう。

ここまで来たので、東名高速の秦野中井I.Cから御殿場I.Cまで高速で移動し、ごてんば市温泉会館に向かいました。

Dsc08582

関東地方は雪の予報なのに、ここにも都会ナンバーのクルマがたくさん…半分箱根ですよ。観念して入りました。ご利用お一人様500円です。泉質は無味無臭で箱根っぽいお湯。塩素臭はプール並み。当然循環。混雑度は都会の温泉なみ。早々に上がりました。

帰り道は、高速を使おうとも考えましたが、もう18:00だから家についてから夕飯は遅くなるので、山中湖を抜けてR358を経由して帰りました。夕飯をどこかで…と考えていて思いついたのが、一度は行ってみたいと思っていたこちらのお店です。

Dsc08585

開国橋を渡った先の南アルプス市にある「寅さんラーメン」です。僕には柴又は懐かしいところですので。ちなみにお店に入るのには勇気が要ります(笑)。

Dsc08583

僕が育った場所は江戸川が近くて、映画の寅さんの撮影は何度も見かけました。リアル寅さんを普通に見ておりました。寅さんに出てくる京成電車も、我が家にとっては日常の利用でした。ちなみに我が両親の結婚式も、寅さんの妹のさくらと同じの川千家でした。もちろん撮影より前ですが。

こちらのご主人はよく喋る人で、手作りの味が自慢のお店です。チェーン店とは違うと強調していましたから。ラーメンも美味しいですが

Dsc08584

黒豚を使った餃子を半ば強引に勧めてきます。でも、確かに美味しいと思います。僕らにはお台場のbillsよりしっくりくます(笑)。

と言いますか、最近は甲府周辺まで戻ると「帰ってきたなぁ」と思うようになりました。移住して10年経ちましたからね。今回は最後に暮らした街を見て、お台場で都会的なランチをいただきましたが、僕にはもう一度東京で暮らそうとは思えないなぁ。

田舎暮らしが東京の生活より素晴らしい…とは言えません。都内の暮らしは、人に気を遣う文化だし、生活環境も整っていて便利だし、いろんな選択肢があるし、労働環境もホワイトカラーなら最低限のルールが身についています。だけど、多すぎでしょ。人もクルマも。一極集中しすぎですよ。地方の人はどうして東京に行きたいのでしょうか。東京には何かあると考えているんでしょうね。

住んでみれば大差ないと思いますよ。少ないだけで変な奴もいるし、マナーは良いが、その代わり根回しも上手いし、足を引っ張るのにも長けています(笑)。僕は10年田舎暮らしをして気がついたのは「そこで何をやるか」がとても重要だという事です。東京に居ればカッコイイとかステータスがあるとか…こんな事で他人とのどうでもいい差別化を図るのではなく、そこで自分が何をしているのか、それが暇つぶしの人生で楽しい時間を過ごしているのか…ここが大事なんではないでしょうか。

僕はクルマやバイクが大好きです。その運転も大好きで、だからこそ地方に住んだと言っても過言ではありません。都会でスポーツカーを乗っても、走っているのが白金の高級住宅街から銀座までじゃ意味ないでしょ。クルマの特性なんてわかるわけありませんよね。ダイビングもしないのにサブマリーナも持っているのと同じです(笑)。断言しますが、ドラテクなら地方の人のクルマ好きのが上手ですよ。BMWの駆け抜ける喜びは駆け抜けないと意味がないのです。

田舎の生活も楽ではありませんが、満員電車にも乗らず、通勤が1時間もかからず、たいした出世競争もなく、低収入ではあっても歓楽街も少ないから無駄なお金も使わないから、都会よりそれなりのメリットもあると思います。いくら収入があっても使える時間は人間みな平等なのです。移動するのがワゴンRとベンツの差だけじゃないですか(笑)。

田舎と都会の差は、人が生きるだけなら考えてみれば大差ないのです。そうです。田舎で暮らそうが、東京で暮らそうがどうやって生きるかのが重要なんです。

東京は懐かしくはありましたが、僕の人生の通過点でしかなかった事が確認できました。今後も別府へ移住する予定ですから、八ヶ岳の生活も通過点に過ぎない…僕は住むところではなく、楽しい時間を大事にしたいと思います。

|

« ランクル70 スノーアタック | トップページ | 2016年 初ライディング »

田舎暮らし」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした
ランクルの件で冬の温泉を諦める決心が出来ましたね
私ならそのまんま突っ込んでたでしょう
失敗談をありがとうございます
温泉会館は久しく行ってませんが
カルキ臭がするようになったんですか
前は無かったのにな~
ドゥービルは元気にしてます
ソロ用にGSR250Sを買い足したんですよ

投稿: たま | 2016年2月21日 (日) 18時11分

込み合うルート お疲れ様です。

ランクル、大事に至らず良かったですね。自重が有るのでヒットすると思わぬ損害に至りますから。
スマートで雪のヤビツの下り「ヤバっ」って時「ブレーキ一発」で 振れずにハンドルも効かず直進、空に飛んでいく寸前を体験しました。ABS他、補助装置は厄介ですね。

都心ドライブ帰路、我が家の近くを通過されていたのですね。 
ヘルメット 例のアレではないですよね? 期待していますので。
 
タマさん そうか~買っちゃったんだ~。
当方も「1人用」気になっているところです。
家内には話していませんが・・・目に入る所にMT系カタログが・・・

投稿: MAC | 2016年2月24日 (水) 22時49分

たまさん

温泉会館の泉質は悪くないと思いますが混みすぎですよ。僕は普段があまり循環に入らないから気になるのかもしれません。
世の中にたくさんのバイクが販売されている中で、あえてドゥービルを買うたまさんなだけある素晴らしい選択ですね(笑)。GSR250S。今流行りのNinjaじゃなくGSRなのがステキです。もちろん僕にもGSRはささりました(笑)。自然なライディングポジションを筆頭に、実用性と公道におけるスポーツ的な要素を考えるなら、現在新車で販売されるラインナップの中ではこれしかありません。
個人的には900ccでドライブシャフトなら即買います(笑)。僕は現在2台は難しいので。

MACさん

お久しぶりです。実は今回はダメかと思いました(笑)。なんだかんだ言っても雪壁にささったのはラリー車以来でしたから。壁が凍っていなくて何よりでした。
ヘルメットはアレではありませんよ。50歳ちかいおっさんにはやっぱり痛いです(笑)。
MACさんもお一人用をご検討なんですか。MTはドゥービルユーザーに合わない無難な選択ですね(笑)。もっと面白いのを期待してます。

投稿: 友蔵 | 2016年2月27日 (土) 06時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田舎暮らし考察 6:

« ランクル70 スノーアタック | トップページ | 2016年 初ライディング »