中津川市 五万石
今年も10月に入りましたね。僕の今年のバイクシーズンも終わりが近づいてまいりました。11月中旬ぐらいが限界なので。信州の秋の味覚と言えばメジャーなのはりんごで10月に入ればボチボチ出回り始めます。何故か通年売っていますが旬の時期のは10月から出ます。来週の3連休は実家に帰省するので、手土産にりんごでも良かったんですが、個人的に毎年りんごは飽きるほどもらえるので(笑)、中津川の栗きんとんも旬ですから行ってまいりました。ちょっと遠いですが。
10月3日の朝8:30にスタートしました。走り始めて早々に思ったより寒かったのですが、おそらく我が家周辺だけだろう…と思い、我慢しながら県道より標高の低いR20を選んで富士見まで走りましたが…やっぱり寒い(笑)。気温は15℃を下回っていると思います。今年も体脂肪が燃えるこのシーズンがやって来ましたね。DUCATI ST4Sはフルカウルだったからなのか寒さが軽減されていたような気がしますが…BOLTはきついなぁ(笑)。その変わり、DUCATIの夏は地獄…っていいますか半分やけどとの闘いですけどね。どっちがいいんでしょうか。
R20からR152を左折し杖突峠方面に向かうと、僕の前にはライダーのカップルらしき2台がランデブー走行で、本格的な峠に入る手前の長めのストレートを、まぁー一般的にはこのくらいは出すよね…ってスピードで走っておりました。ところが、トンネルを抜けたあたりに不自然なパイロンが目に入り…何だこれ?…僕はたぶん無意識にスロットルを戻していて、パイロン直前で無人の光電管タイプ?のネズミに気づき怒涛のブレーキング(笑)。
前を行くカップルは残念ながらサイン会場に呼ばれてしまいました。僕は運良く通過出来ました。あっ あぶねぇー。普段から鹿を轢かないために動体視力を鍛えているのが功を奏しております。かれこれ移住して9年ぐらい経ちますが、ここでサイン会を見るのは初めて…って言いますか、交通安全週間とはいえ最近の長野県〇はサイン会場が増えすぎではないのか。そして今回のネズミは明らかにバイクがターゲットのように受け取れます。これも中高年のバイク事故が原因なんでしょうか。中高年の影響でカップルが喧嘩にならなかった事を祈ります。
しかし、僕も以前のDUCATI ST4Sだったなら、おそらく前のカップルもぶち抜いていて間違えなく赤いキップだったと思います。その前のドゥービルでも青いキップはもらっていたかも。良かったBOLTで(笑)。やっぱり…日本でスポーツバイクやスポーツカーは向いていませんね。あの性能で60km/h以下で走れって言うんだから。普通の人ならストレスが溜まるだけでしょ。普段の仕事でも充分ストレス溜まっているってのに。速度違反は個人のモラルの問題だけではないような気もします。
交通網が充実していて週末しかクルマに乗らない都会人なら、免停になっても「運が悪いなぁ」で終わりますが、僕ら田舎っぺは生活にかかわるからそういう訳にはいきません。ちなみに僕は一年間で、仕事で3万km、プライベートで2万km(通勤を含む)、バイクで約6000km乗っていますが、10年以上免停も事故もありません。最近の違反は2年ぐらい前に、仕事中に県道40号の女神湖付近のストレートで白バイに停められたぐらいです。すでに15点の満点に戻っています。僕も昔は「田舎は取締りが少ない」と思っておりましたが最近はそうでもありません。スピードは控えめに。
高遠から伊那市へ入り、R361で権兵衛トンネルを抜けてR19で木曽に入ります。10:30に木曽に入り道の駅で一息いれました。権兵衛トンネル手前から一緒になった、とても模範的な走りをするライダーと少しお話をすると、彼らも杖突を通過していますが案の定彼らはサイン会をパスしておりました。やっぱりモラルの問題なんですかね(笑)。
ここから先はひたすらR19を下ります。4輪の後ろをチンタラ走らさせられる場合、BOLTは楽ですよ。ほぼ4速オートマ状態ですから。低速トルクがないスポーツタイプだとこれ結構辛いんですよね。ぼんやり流しているだけなのに変速を余儀なくされるし、それに50km/h~60km/hでやる気満々の前傾姿勢ってのも…(笑)。バイクもクルマみたいにワンタッチでハンドルの位置の変更が出来れば良いのに。ついでにステップも。
12:00ぴったりに着いた本日のランチのお店はこちら
五万石 さんです。 オーダーメニューはこちら
ソースカツ丼ではありません。しょうゆカツ丼です。
こちらのお店には、なんと「まいうー」でお馴染みの石ちゃんも来ています。TVはあまり見ませんが、そのくらいは知っております。お味の方ですが、僕も「まいうー」でした。こちらのお店は素のとんかつでも美味しいと思います。とんかつにかかっているタレは、そばつゆをあんかけにした感じで、しょうゆ味全開って感じじゃないですね。そばつゆ自体がしょうゆ味だから、しょうゆ味なのは間違えありませんが。意外にもとんかつに合うと思います。むしろウスターソースより合うと個人的には思います。ちなみに妻はみたらし団子が好きではないらしく若干微妙…と言っておりましたが、一般的な味覚の持ち主であれば、みたらし?…どの辺が?となるのでご安心ください。☆4つ…だな。やっぱり。基本変化球系ですから。
お腹を満たしたところで、本日の目的である栗きんとんの購入の為、中津川駅に隣接する中津川観光センターへ向かいます。五万石さんから10分かかりません。
なぜ各店舗ではなく観光センターにしたかと言うと、観光センターにはいろんなお店の栗きんとんが買えるからです。言い忘れましたが、東京下町育ちの僕は「栗きんとん」と言うとおせち料理に入っているあれを想像しますが、中津川の栗きんとんは和菓子のこれです。
中津川は栗きんとん発祥の地で、いろいろなお店が作っております。逆にどのお店にしたらいいのか迷います。なので、公式マップを片手に単品で2個サンプル購入していただいてみました。
味はですね…簡単に言えば栗を練って上の写真にしただけの味がします(笑)。すいません。貧乏人の江戸っ子の倅ですから繊細な味の差がわかりません。ただ、川上屋 さんと、しん さんを比較すると、川上屋 さんのがほんのり甘く、しん さんのはほぼ栗の味…のような気がしました。実家のお土産は川上屋 さんにしました。理由は、川上屋 さんはブースが出ていたので(笑)。試食の意味はほとんどありません。
せっかく中津川まで足を延ばしましたので、長野に戻って温泉に浸かるより、中津川で温泉に入る事にしました。駅前からこれも約15分ぐらいです。
スマホのナビで案内してもらいましたので、途中の道は不明ですが、最終的にはR257に出て木曽川を渡った先のこちら
ラジウム温泉 かすみ荘 さんです。
僕の子供の頃を思い出すような旅館です。
昭和の懐かしい感じがする旅館ですが、掃除が行き届いていて好感を持てます。そして驚いたのは宿泊される方が何組もいらっしゃいました(すいません)。隠れた名旅館かもしれません。
ラジウム鉱泉を加温していますが源泉かけ流しで、独特の臭いがあり薄っすら濁りのあるステキな湯です。入っている時は特に特徴のないように感じますが、家に帰ったらとっても肌がスベスベでした。かなり良いお湯なんではないでしょうか。ご利用料金はお一人様500円となぜかとてもリーズナブルです。しかも家族風呂を貸切です。うるせーガキ…失礼しました、騒ぐお子様とご一緒したくない方にはお勧めです。温泉はゆっくりのんびり浸かりたいものです。
帰り道は、R19を少し戻りR256を右折して昼神温泉方面へ向かいます。この道は何度も走った事があり、僕は好きなワィンディングの一つです。つづら折れのコーナーが少なくスピードも乗るから、僕はバイクに向いていると思います。個人的な問題ですが、いろは坂みたいなのは体力いるじゃないですか(笑)。僕なんか途中で足が攣ってしまいますから。ただ…スピードがのるワィンディングはBOLTがいまいちな点が露呈しまくります。ここが残念なんですよね。スタイル、デザインも重要なんですけど、もう少し走りに振っても良かったんじゃないの…と思います。まず、やっぱりパワーが足りない。中高速域でスピードがのるとサスペンションが残念。そして何度も書いていますが、ステップの接地があまりに早い。後輪タイヤのアマリングが15mmは余りすぎだろ。安全だとは思いますが。ちなみにプリウスやミニバンの後ろを走るなら全く何の問題もありません。
飯田市内でさらに手土産を調達します。
飯田I.Cすぐそばの直売所です。何回か立ち寄っておりますが信州の珍しい品が並んでおりますのでお勧めです。
ここで16:00を向かえました。自宅までは一般道でも3時間あれば帰れるので、一般道を走ろうか迷いましたが、長野県ですから日が陰るとグングン気温が落ちているんですよ。一般道なら順当に行けば18:00で杖突峠の頂上…やばいでしょ(笑)。おまけに暗いし。すかさず中央道に乗りました。小黒川P.Aで寒さに我慢出来ずレインウェア装着。レインウェアを着たら「いけるなぁ」と強気になり、節約のため伊北I.Cで中央道を下りて、薄暗い中を県道50号の有賀峠を超えて諏訪市街に出ました。暗いからかよけい寒さが堪えます。
諏訪市街はなぜなのかクルマが多くて全体的にノロノロな状態です。すでに300kmぐらい走行しており体力的に疲れが出ている中、寒くて暗い中をノロノロ運転する4輪の後ろを走る訳ですよ。ライダーならわかりますよね。かなりイラッとくるんですよね。DUCATIなら捨てたくなります(たぶんクラッチが握れない)。BOLTはこの状況を平常心で淡々と走れます(笑)。これはこれで一つの取り柄だと思うのです。ビックスクーター以外ならあまり思い当たりませんから。ツアラーなんかの車重があるバイクは、STOP&GOの繰り返しや4輪ATの赤信号手前のノロノロは堪えますから。自宅には意外にも時間がかかって19:00ちょっと前の到着でした。
僕はバイクツーリングと言っても走るのが主体ではありません。面白そうなランチのお店に行ったり、温泉に寄ったり、買い物しながらブラブラ走るツーリングです。しかもタンデムが多い。だからBOLTを選んだのです。BOLTは街中での取り回しも足つきが良いから多少重くても不安がありません。僕は小柄な上に体力もないので、ドゥービルや大型ツアラー、あるいはアドベンチャーモデルなどは乗れない事はないと思いますが、こういうのでの市街地走行は気をつかいます。スポーツモデルは日本じゃ持て余すばかりだし、日本の公道をあのポジションで乗る意味が…。スポーツもそこそこ、タンデムもOK、エンジン特性は公道での使用を意識したトルク重視…日本独自の文化かもしれませんが、ネイキッドモデルは今考えるとオールマイティ度の高さが光りますね。BOLTが勝っているのは、ポジションが楽な事と足つきぐらいです。
ただ、ネイキッドモデルは国産各メーカー少々デカイんですよね。おまけにチェーンだし。これは個人的な問題ですがデザインも今一歩感があります。ここで二の足を踏んでしまいます。でも、今考えるとBMW様のR1200Rがやっぱり良かったのかも…かもしれません。乗り味が苦手でしたが。それと日本メーカー以外は、耐久性やメンテなど…いろいろ気をつかうんだよねぇ。生産技術のレベルも低いし。その前に輸送費の問題があるにしても、日本だけ値段が異常に高いのも気に入らないです。
これだけいろいろなバイクが売られていますが、基本が欧米人向けなので自分にピッタリってのはなかなかないものなんですね(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした
あのトンネルの先で取り締まりですか
次回から気を付けましょう
投稿: たま | 2015年10月 7日 (水) 21時37分
嵐の件はすごかったですよ。ビジネスホテルは全滅で、ビジネスホテルで「嵐のコンサートが・・・」って説明されましたから(笑)。
最近、長野県内も取締りが多くなりました。なんとなくターゲットがバイクのような気がします。実際、バイクの事故はよく見かけますので仕方のない一面もありますが。
ただ、伊豆スカのような人は一部なんだから、そこは警察人も考えて欲しいです。前を走っていたカップルはいたって普通のライダーでしたから。
投稿: 友蔵 | 2015年10月 9日 (金) 19時08分