ステップのラバー交換
いつもなら3月末には、冬眠させているST4Sを実家に引き取りに行くのですが、今年はランクル70の納車があったりして4月の初めに…と思っていたら、4月第一週目の週末は見事に雨(笑)。なので、第二週目の週末に引取りに行きました。
冬眠時のST4Sはバッテリーを外していますので右側のカウルも外してあり、これの取付が知恵の輪みたいで死ぬほど面倒くさい(笑)。中腰の姿勢だから足腰とネジを回す指先が一週間ぐらい痛くなります。そして、カウルのナット側がウェルナットなので必ずダメになっているナットがあったりして、サクッと作業が終わる事がありません。2回しかやっておりませんが。
今年は、購入した時から気になっていたステップのラバーも交換するために、あらかじめディーラーから購入しチャレンジしたところ…ブレーキ側はサクッと外せましたが、他のネジが外れねぇー。ギアチェンジ側の方を少しなめてしまったので、さすがにおかしいと思いディーラーに電話すると「ドカティはきつめのネジ緩み防止剤が塗ってあり、ディーラーの整備ではネジを熱してショックドライバーを使って外す」…えっ?言い換えれば普通には外せないって事だよね。部品発注してんだからその時点で言えよ…と思いましたが、そこは大人なので「じゃー外してもらえますか」って事で、帰りにわざわざディーラーに寄りましたが結果的に外す事が出来ず「預かりになる」と言うので、こんな遠いところに預けるのは嫌なので、タイヤ交換でお世話になりました甲府のレイトさんに電話してやってもらう事にいたしました。
2輪も4輪も外車の場合は、メンテナンスの事は一切考えていないと思われる事が多いです。今回のこれも国産の場合、ネジ緩み防止剤を使用するなら、プラスのネジの使用を避け六角ナットなどが採用されると思います。それは、交換が必要でその時に困るからと設計部門が気をつかうからです。しかし、外国人は完成した新車出来れば良くて、その後の事は考えておりません。ドカティだけではなく、アルファロメオの156のV6モデルなんてオイルフィルターの交換でさえ簡単に出来ませんし、W202のベンツは室内に雨水が浸水しますが、水を逃がす構造がどう考えてもゴミが詰まる事を考えていない構造になっていましたから。外車の整備はだいたい「アホか?」との戦いです(笑)。
という訳で、17日の金曜日またもや会社を休んで我が家から甲府まで電車とバスを使って引取りに行きます。えっ?一日使って?と思う方も多いと思いますが、田舎では電車やバスは2時間に一本しかないので移動に時間がかかるのです。土曜に取りに行けと…と思う方もいると思いますが、今週は晴れだからツーリングに行かなければならないのです(笑)。
我が家はリゾート別荘地ですので、小淵沢駅まで送迎のバスが出ています…が、出ていましたに変更しておりました。いつの間にか全て予約制になっておりました。それを知らずにバス停まで行き、この衝撃の事実を知り、スマホで急いで小海線の時刻表を見ると10:21に電車がある。この時すでに10:03で、駅までは結構な距離があります。次の電車は12時台…むむむ…これはダッシュするしかありません。小走りで駅まで駆け下りホーム到着は2分前…やるな俺(笑)。
ヘルメット片手にバイクウェアで小走りしたので、小海線の暖房のきいた車内が暑い(笑)。観光の皆さんにジロジロ見られましたが気にせず中央線に乗り11:30ぐらいに甲府駅に到着。電車賃の精算をすると830円…えっ?830円もすんの?と思いましたが、50歳近いおっさんが830円に驚くわけにもいかないので冷静を装いましたが、高いなぁー電車賃。というくらい電車には乗らないので、実は甲府駅に降りたのも人生初です。
12:24発のバスに乗るので、バスターミナルで小瀬スポーツ公園行きの乗り場を確認し、時間があるのでランチタイムです。いつもなら駅前をブラブラして面白そうなお店を探すのですが、今日は小走りでへとへとになったのと、12:24のバスを逃すと次は2時間後なので駅ビル内でササッとすませました。東京と違い電車もバスも本数が少ないので、時間厳守なわけです。
13:00丁度にレイトさんに到着です。
レイトさんで作業の内容を聞くと、ネジを熱する事もショックドライバーを使う事もなく外れた…「えっー!この差はなんでなんですか?」と聞いたら「工具の差(笑)」と謙遜していましたが、腕の差なんだと思います。さすがです。さすが元レースメカは違います。こういう時に自分が素人な事を自覚します。それと、やっぱりディーラーの整備は大したことないと感じます。僕がこういうお店で出す理由はこれです。山梨にいる限りはお付き合いしたいバイク屋さんです。
時間をかけて電車とバスを利用して来ましたが、ST4Sで帰宅するのはあっという間です。やっぱり田舎で暮らすにはクルマは必須ですね。時間があったので、足慣らしに八ヶ岳高原道路を走りました。僕のホームコースと言うより庭ですね。久々にスピードを上げてコーナーを走ると、やっぱりST4Sはステキすぎます(笑)。
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- ZRXのメンテナンス(2018.08.24)
- 新タイカブツアラー完成(2018.07.17)
- タイカブ号 リアキャリア変更(2018.05.30)
- ストライカースリップオン装着(2018.04.22)
- タイカブ号 かるーいモデファイ 2(2018.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント