はじめまして
東京から八ヶ岳に移住して丸3年が過ぎ、4度目の冬になろうとしております。普通、東京から八ヶ岳の田舎暮らし・・・っていうと、まず準備の段階でブログを始める方々が多いようですが、こちらに移住するに際、僕らはそこまで気合が入っていた訳でもなく、気楽に気軽にサクっと移り住みました。
これでも東京に居た時は、典型的なモーレツサラリーマンでございました。リタイヤ組でこちらに移住ではないので、働かなくてはならず、仕事を探す、仕事やりかた、東京の思考と地方の思考など、思った以上(考えていたのか疑問ですが)にたいへんでした。
タイトル通り、気合の入った田舎暮らしは今でもしていません。自家製の野菜も作りませんし、地域社会にも密着しておりません。つながりがあるのは会社だけです。でもって、休みの日はバイク旅が趣味なので、1000円ランチと日帰り温泉(地方の暮らしは結構貧乏です)でフラフラ出掛けてる、東京の競争社会に居たとは思えない、ほぼ隠居生活です。
今更なんですが、僕流の田舎暮らしをブログにしたら面白いかなと思い始め、初ブログをやり始めた次第です。
だいたいの週末は主に信州を走っているので、色んなお店や温泉を個人的主観でご紹介して行きたいと思います。以後宜しくです。ちなみにすでにたくさん色んなお店に行ってます(笑)。
| 固定リンク
「田舎暮らし」カテゴリの記事
- 新生活が始まりました(2018.10.28)
- 別府移住計画 第六弾 2(2018.09.20)
- 別府移住計画 第六弾 1(2018.09.18)
- 別府移住計画 第五弾 2(2018.07.20)
- 別府移住計画 第五弾 1(2018.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、上田在住のmaborosiです。私は転勤族で2009年4月から上田に住んでいます。
ひょんなことから、このブログにたどりつきましたが、大変良い情報があってお気に入りに登録しました。
これからもいろいろな情報をお待ちしております
投稿: maborosi | 2011年3月21日 (月) 10時54分
コメントをいただき有難うございます。
上田には公私共々行ってます。僕もそうですが、信州は他県から来ると本当に良いところだと思います。
たいして役に立たない情報で、かつ偏った内容ですが、今後とも宜しくお願いします。
投稿: 友蔵 | 2011年3月27日 (日) 16時25分